横向に寝るとお顔が歪んじゃう!なんで??
シンメトリー美人セラピスト
山口 友香子です。
寝る時、いったいどちらを
向くのがいいのだろう?・・
こんな風に思ったこと
ありませんか?
お勧めは
『子供の頃の様に
ゴロンゴロン転がりまわる事』
良く、寝る時はシルクのパジャマが
いい!!って聞きますよね。
もちろん、繊維の質がお肌に良い事も
含まれているのですが
もう1ついいのは
お布団の中で、寝返りをうっても
お布団が付いてこないので
寝返りしやすい!
引っ掛かりがない分
スルスル動けるというわけです。
では、問題の横向き寝!
横向に寝るデメリット↓
・骨盤が歪みやすい
・顔が歪む
・肩がこる
・呼吸が浅くなる
・・・・・・・・・
また更に
横向寝で長時間になると
お顔の重たさが、
下になっている方に
過度にかかるので
下になっている方は
一直線な輪郭になり
そのせいで
反対側(天井側)のお顔は
ほほ骨が出っ張りやすいです。
横向き口開け寝は、
鼻の軟骨まで歪ませます。
ただでさえ避けたい
ほうれい線まで!!
こんな寝方に加え
食事の時に
片側ばかりで咀嚼(噛むこと)
すると
もう、歪みまっしぐらです、、、、、
ですので、今夜からは
寝返りを打ちやすい環境で
就寝してくださいね♡
もうすでに、そんな状態の方は
体験会へお越しください☆
お申込みはこちら↓↓↓↓↓
https://www.agentmail.jp/form/ht/10968/1/